記事・お知らせ
第1回文理科集会
4月23日(金)に第1回文理科集会が開催されました
今回は1年生の歓迎の意味も込めて全学年で集会を行いました
文理科長の話
「人は知らず知らずのうちに限界を作り出している。みんなにはその限界を打ち破って欲しい」という話をしました。
3年生・2年生の先輩から文理科の生活についての講話がありました。
3年生Mくん
「文武両道を実現するにはすきま時間の活用が大切です。」
2年生Aさん
「資格取得のためには、最後まで課外を受けることが秘訣です。」
次に、お互いを理解してもらうために2つのアクテイビティをしました
アクテイビティその1
名字と名前がそれぞれ別のカードに書かれて、バラバラにおいてあります。班員全員分のカードを早く集めた班が勝ちです。
みんな本気です!
一時的に密になっておりますが、換気は十分に行っています(^_^)
ある班が作戦を立てて、圧倒的スピードで優勝しました。
アクテイビティその2
四字熟語の「切磋琢磨」のそれぞれ一字ずつを模造紙に書き、班員の手形を押すというものです。
字を書く人は責任重大です!とても緊張していました。
手に絵の具を塗って、手形を押します。手形の押し方も人それぞれ(^_^) 個性が現れます。
できあがった作品はこちら
楽しい集会でした。
感想
3年生(男子)
意欲が高く、協力的に行動していて、自分も見習うべきところが多くありました。
2年生(女子)
先輩や後輩とコミュニケーションをとりながら、協力してゲームや習字ができ、とても楽しかったです。
1年生(女子)
「自分ができないのを何かのせいにしない」という言葉が心に響きました。時間は作るものということを改めて認識しました。
1年生(男子)
とても楽しかった。わからないことがあったら先輩に積極的に聞きたい。
生徒総会・PTA総会
令和3年4月28日(金)生徒総会並びにPTA総会が行われました。
《生徒総会》
生徒総会を終えての感想(生徒会長)
昨年度の生徒総会は、新型コロナウイルス感染対策のため開催できませんでしたが、今年度は先生方や生徒の皆さんのご協力もあり、無事開催できたことを大変うれしく思います。
生徒総会では、活動計画や会計監査、また複数の提案が発表され、生徒の皆さんの真剣に聞く表情がとても印象に残っています。
そして、これからの修明高校をよりよくするための活発な話し合いができたので、この総会で得たものを糧とし、これからも良い学校生活を送ることができるよう日々精進していきたいと思います。
《生産物販売風景》
生徒による販売を行いました。農業科の農産物、加工品に加え、本年度は商業科の開発商品を販売しました。
多くの方に利用いただき、大変好評でした。
《PTA総会》
会務、会計、会則改定、役員改選について了承されました。
役員紹介後、3年間お世話になった役員の皆様へ感謝状の贈呈を行いました。長い間ありがとうございました。
教育相談だより
〇 教育相談担当者より
教育相談だより(保護者版)を掲載しました。
カウンセリング等についても記載されています。
詳しくは、下記のPDFファイルを開いて御覧になってください。
スマホ・ケータイ安全教室
令和3年4月22日(木)6校時 スマホ・ケータイ安全教室が行われました。
生徒たちから以下のような感想がありました。
① 今回のスマートフォン講習で学んだことはまず、第一にスマートフォンのアプリケーションであるTiktokやTwitterは、手軽に情報や動画を公開できる便利なものですが、時に背景や建物などからどこに住んでいるかなどの住所を含める個人情報を知られてしまうことがあるため、写真や動画を公開する際には一度その写真に住所特定が容易になりえてしまうものがないか確認することが必要であることを学びました。
第二に、フィルタリングを付けない場合、危険なサイトにログインしてしまったりなどのトラブルが起きてしまうことがあるため、必要であるということを学びました。(1年男子)
② 本日は、お忙しい中貴重な講演会を開いていただきありがとうございました。スマートフォンはとても便利ですが、SNSに投稿する内容によって自分の身に危険が及ぶ可能性があることを改めて知りました。今後、スマートフォンを使用するときは今日の講演会のことを踏まえて使い方を改善していきたいなと思いました。(2年女子)
③ 今日の講演を聞いて、スマートフォンのSNSやLINEなどのアプリは、メールなどのやり取りや情報発信などにおいて便利な反面、悪用されやすいという弊害もあるということを改めて感じました。私はあまり使いませんが、常に見られているかもしれないという警戒心を持って使用しなければならないと思いました。
インターネットの世界では、いつ自分が加害者あるいは被害者になるか分からないのでこれからも気を付けたいと思います。(3年男子)
PTA総会での農産物、開発商品の販売について(お知らせ)
以下の日程でPTA総会時に、生徒による農産物、開発商品の販売を行います。是非ともこの機会に、修明高校の商品をご購入ください。多くの方のご利用をお待ちしています。
1 日 時 令和3年4月30日(金) PTA・体育文化後援会総会前
12:40~13:10(商品がなくなり次第終了)
2 場 所 第1体育館後方
3 販売物 ・農業科で生産した農産物、加工品
(卵、きゅうり、ジャム、パウンドケーキ等)
・商業科で開発した商品
(「修明饅頭」、「かめどら」、「シューモンドベリー」等)
春の鉢花販売会
母の日に向け本校のカーネーションもつぼみが膨らみ、早いものではすこしづつ開花し始めています。
昨年は休校により大々的に販売することはできませんでしたが、今年は感染予防対策を行いながら、休日の販売会を下記の日程で開催いたします。この機会にぜひ多くの方々に本校生産流通科の様子をご覧いただければと思います。
日時:令和3年4月29日(木、祝) 9:00~12:00
場所:本校草花温室
※北門(テニスコート脇)から入り、砂利の駐車場に駐車してください。
品目:カーネーション、ニューギニアインパチェンスなど
なお、これ以前の販売は致しません。
対面式・部活動紹介
令和3年4月12日(月)対面式・部活動紹介が行われました。
《対面式》
【歓迎のことば】 新入生の皆さん、本日はご入学おめでとうございます。在校生一同、心より歓迎します。 中学校からの難関である高校受験を乗り越え、この修明高校で新たな学校生活を送る皆さんが、充実した3年間を過ごせるよう心から祈っております。 修明高校は、何といっても、生徒と先生の距離が近く、生徒一人一人に対して、とても手厚い指導がされています。4つの学科それぞれに違った特色があり、修明高校で学ぶことにより、新たな知識はもちろんのこと、より豊かな心と健康を育むことができます。 さらに修明高校には文化祭や球技大会、芋バー会など、学年や学科を問わない行事があり、このような行事を通して、生徒間の絆はもちろんのこと、仲間と支えあう大切さや、忍耐力を培うことができます。 皆さんも一日でも早く修明高校に馴染んでいただき、のびのびとした高校生活を送ってください。そして私たちと共に、新たな修明高校の伝統を作っていきましょう。 在校生を代表して、歓迎のあいさつとさせていただきます。 |
【新入生代表あいさつ】 本日は、わたくしたち新入生のためにこのような会を開いていただき、ありがとうございます。 わたくしたち127名は、9日校長先生より入学を許可されました。 今、わたくしたちは、たくさんの期待を胸に高校生活のスタートラインに立ったばかりです。これから経験する新しい出来事にたくさんの不安もあり、迷うことや立ち止まることがあるかもしれません。そのような時、先輩方には、時に厳しく時に優しく、ご指導いただきたいと思います。 これから3年間、修明高校の名を汚すことのないよう、学業に部活動に一生懸命がんばりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
【生徒の感想】 ステージで紹介した生徒からは、「新入生が相槌を打ちながら真剣に聞いてくれてうれしかった。部員を増やしたいので、1人でも多くの人に入ってほしい」 新入生からは、「先輩達が和やかな雰囲気で紹介してくれて楽しそうだと思った。特にバスケットボール部が拍手を求めたり数えたりと周りを巻き込みながらの紹介が楽しかった」との感想がありました。 部活動に入って高校生活をエンジョイして下さい。 |
【校歌披露】
《部活動紹介》
入学式
4月9日(金)入学式が行われ127名の新入生を迎えました。
3年間の高校生活を有意義に送ってもらえるようにサポートしてまいります。
着任式
4月8日(木)着任式が行われました。
着任者を代表して岡部教頭があいさつをしました。
「修明高校の生徒は活動的な印象がある。皆さんの進路実現や人間的成長に向けて共に成長していきたい。」という旨の話がありました。
入学式の御案内
福島県立修明高等学校の令和3年度入学式を令和3年4月9日(金)10時より、
本校第1体育館で挙行いたします。
生徒の受付は8時30分より、保護者の受付は9時より行います。
詳しくは、下記のPDFファイルで御確認ください。
提出する書類等の御確認をお願いします。