☆2019年4月15日:JGAP認証を取得しました。(JGAPとは)
トピック!! 滅大火(めだか)鑑賞桶設置.pdf (令和2年8月7日)
☆2019年4月15日:JGAP認証を取得しました。(JGAPとは)
トピック!! 滅大火(めだか)鑑賞桶設置.pdf (令和2年8月7日)
3学年の行事等を発信していきます。
8月7日(金)の午前中を使い、さんぽうさんを講師として就職ガイダンスを実施しました。7月のガイダンスでは面接の出入りの基本的な練習のみでしたが、今回は4班に分かれ、個人面接の形で練習を行いました。企業見学後すぐの生徒がほとんどの為、志望動機を完璧に答えられた生徒はほとんどいませんでしたが、出入り・挨拶の基本的動作はしっかりとできていました。新型コロナウイルス感染症の影響により、就職試験が1か月伸びました。今日の練習を糧として、練習を繰り返し行い、完璧な状態で本番に臨ませたいと思います。
進路アドバイザーの増子先生、進路指導部長の車田先生から、求人票の見方や就職試験を受けるまでの準備について、話していただきました。
就職試験は新型コロナウイルスの影響により、10月16日からと一か月後ろ倒しになりましたが、時間があると思わず、しっかりと準備してもらいたいと思います。