商業クラブ

 商業クラブとは、修明高等学校情報ビジネス科生徒によって組織されています。事業内容等は以下のとおりです。

1 主な事業内容

 (1)商業関係の研究会、講習会、競技会その他商業関係の事業の開催

 (2)商業関係行事への参加と協力等

2 役員(各クラス4名選出)

 会長 1名 副会長 2名 議長 2名 

 書記 1名 会計  1名 会計監査 1名

                      以上

 

 

記事

商業クラブ活動の様子

令和5年度商業クラブ活動報告

 今年度は、商業クラブ役員の生徒が中心となり、小中学生対象のプログラミング教室や外部に公開する形での商業科課題研究発表会、夏季休暇に実施した中学生体験入学での授業体験を行いました。

1 商業クラブ総会

 4月27日、商業クラブ紹介、令和4年度商業クラブ活動報告・決算報告及び令和5年度商業クラブ行事予定案・予算案について審議されました。近年、新型コロナウイルスの影響がありましたが、今年も無事集会形式で行うことができ、クラブ役員が中心となり進めることができました。

2 プログラミング体験教室

 10月4日に近津小の5、6年生、12月14日に鮫川中の2年生に商業クラブ役員が教師となりプログラミングを教えました。今回は新たに構造化プログラムの選択を用いたプログラミングを学習内容に取り入れました。多くの生徒がチャレンジし、プログラミングを楽しんでいました。少しでもプログラミングに興味を持ってくれたら嬉しいです。

3 中学生体験入学

 7月21日に中学生の生徒に体験入学を行いました。学校説明では修明高校商業科の特徴や学習内容、日々の授業の様子など商業クラブ役員の生徒が中学生に説明しました。体験授業ではエクセルを使った実習を行いました。「難しい」と言っていた生徒が多くいましたが、しっかりと取り組み課題を完成しました。様々な高校を見学し、自分に合った学校を見つけてもらいたいです。

4 課題研究発表会

 令和2年度から始まり、今回も部外に公開する形で商業科課題研究発表会を12月11日に実施しました。商業クラブ役員は、会場作成・復元、来賓案内、進行などを行い、外部審査員として棚倉町長、棚倉町教育長、棚倉町商工会長、棚倉町指導主事、棚倉町地域創生課の職員の方を招き情報ビジネス科3年生の発表の評価をしていただきました。発表者はだいぶ緊張していましたが、しっかりと研究成果や活動内容を伝えることができました。

5 機関誌「八溝」発行

 商業クラブの機関紙「八溝」第15号の発行をしました。1年間の商業科の生徒の活動をまとめました。

以上報告いたします。

                 令和6年1月 商業クラブ会長 緑川 武弘 

 

(4/27 「商業クラブ総会」役員紹介少し緊張しています)

(10/4 「プログラミング体験教室」隣について小学生をサポート(近津小))

(12/14 「プログラミング体験教室」講師紹介(鮫川中))

(7/21 「中学生体験入学」エクセルの実習を行いました)

(12/11 「課題研究発表会」の企画・運営・進行を行いました)

(令和5年度商業クラブ役員一同)

令和5年度商業クラブ総会を開きました。

 令和5年度修明高等学校商業クラブ総会が4月27日(木)に第2体育館において開催されました。今年度は、新入生35名が新に商業クラブに入会しました。総会では令和4年度事業報告・会計報告及び令和5年度の行事計画・予算案が承認されました。

令和5年度新役員は以下の通りです。

◎商業クラブ役員

会 長              緑川 武弘           3-4

副会長             金坂 萌咲           3-4     鈴木 優香           2-4

書 記              山本 愛華           3-4

会 計              鈴木 莉瑚           2-4

会計監査             大森 皓大           2-4

議長団            佐川 徳寿           3-4     益子 悠聖           2-4

委 員    小川 颯太   1-5  大竹 涼太   1-5

       深谷 雄太   1-5  藤田 渓吾   1-5

(令和5年度商業クラブ役員)

(商業クラブ総会の様子)

 

令和4年度商業クラブ活動報告

 今年度は、商業クラブ役員の生徒が中心となり、小中学生対象のプログラミング教室や外部に公開する形での商業科課題研究発表会、白藍祭での研究発表を行いました。

1 商業クラブ総会

 4月28日、商業クラブ紹介、令和3年度商業クラブ活動報告・決算報告及び令和4年度商業クラブ行事予定案・予算案について審議されました。昨年は、新型コロナウイルスの影響はありましたが、無事集会形式で行うことができ、クラブ役員が中心となり進めることが出来ました。

2 プログラミング体験教室

 10月4日に高野小の4・5年生、10月21日に東中の2年生に商業クラブ役員が講師となりプログラミングを教えました。最初は、「難しい」と言っていましたが、しっかり取り組み課題を完成しました。受講した小中学生はプログラミングを楽しんでいました。プログラミングに少しでも興味を持ってくれたらうれしいです。

3 白藍祭

 商業クラブでは、「日本の物価」について調査研究し、発表しました。学校の図書館で専門書を調べたり、インターネットで検索したりしながら放課後遅くまで残って完成しました。大変でしたが、物価の動きや経済の流れを少し理解できました。

4 課題研究発表会

 令和2年度から始まり、今回も外部に公開する形で商業科課題研究発表会を12月10日に実施しました。商業クラブ役員は、会場作成・復元、来賓案内、進行などを行い、外部審査員として棚倉町長、棚倉教育長、棚倉町指導主事、棚倉町地域創生課の職員の方を招き情報ビジネス科3年生の発表の評価をしていただきました。発表者はだいぶ緊張していましたが、しっかりと研究成果や活動内容を伝えることができました。

5 機関誌「八溝」発行

 商業クラブの機関紙「八溝」第14号の発行をしました。1年間の商業科の生徒の活動をまとめました。

以上報告いたします。

                       令和5年1月31日 商業クラブ会長 下重 龍聖

(商業クラブ  総会議事進行の様子)

高野小プログラミング体験教室 小学生一人一人に商業クラブ委員が付きサポート

(東中学プログラミング体験教室 講師役も慣れてきました)

(白藍祭 「日本の物価について」調べてみました)

(外部公開の商業科課題研究発表会 準備や進行など商業クラブ委員が中心に行いました)

(今年度の商業クラブ役員及び商業クラブ委員)

 

 

令和4年度商業クラブ総会を開催しました。

 令和4年度修明高等学校商業クラブ総会が4月28日(木)に第2体育館において開催されました。今年度は、新入生29名が新たに商業クラブに入会しました。式次第・令和4年度新役員は以下のとおりです。

1 式次第     

(1) 開会の言葉     

(2) 会長あいさつ    

(3) 教頭あいさつ    

(4) 商業科長あいさつ  

(5) 役員紹介      

(6) 議長団登壇     

(7) 議事

  ア.令和3年度行事報告   

  イ.令和3年度会計決算報告 

  ウ.会計監査報告      

  エ.令和4年度行事案    

  オ.令和4年度会計予算案  

  カ.その他 

  キ.議事録確認      

(8) 議長団降壇                

(9) 商業科教員紹介

(10)閉会の言葉     

 2 新役員

会 長  下重 龍聖 3-4
副会長  武藤 大海 3-4 金坂 萌咲 2-4
書 記  堀江 太陽 3-4
会 計  山本 愛華 2-4
会計監査  佐川 寿 2-4
議長団  鈴木 爽太 3-4 緑川 武弘 2-4

委 員  大森 皓大 1-4 益子 悠聖 1-4 鈴木 優香 1-4 鈴木 莉瑚 1-4

令和4年度新役員紹介の様子

令和3年度商業クラブ活動報告

 今年度も、新型コロナウイルス感染症の影響で芋バー会が中止になったため、商業クラブの役員が声を掛け、「商業科開発商品試食会」を実施しました。また、商業クラブ役員の生徒が中心となり、今年度も外部に公開する形で情報ビジネス科課題研究発表会を行い、来賓の方より「情報ビジネス科の授業がよく理解できた」等ご感想をいただきました。

今年度の主な活動を報告します。

① 商業クラブ総会

商業クラブ紹介、令和2年度商業クラブ活動報告、令和2年度決算報告及び令和3年度商業クラブ行事予定案・令和3年度予算案について審議されました。昨年は、新型コロナウイルスの影響で集会形式ではなく、各クラスで商業クラブ委員が報告し、議案を承認してもらう形で実施しましたが、今回は、集会形式で行い、クラブ役員が中心となり進めることが出来ました。

② 商業科開発商品試食会

3年生が商品開発までの過程や開発までのエピソードをみんなに話し、1,2年生は、興味を持って話を聞いていました。生徒の中には、情報ビジネス科の生徒が開発したお菓子を初めて食べる生徒もいて楽しい一時を過ごしました。

③ 題研究発表会

 昨年に引き続き、外部に公開する形で実施しました。商業クラブ役員は、会場作成・復元、来賓案内、進行などを行い、外部審査員として棚倉町長、棚倉町教育長、棚倉町指導主事、棚倉町地域創生課の職員の方、道の駅はなわ駅長、JA東西しらかわ「みりょく満点物語」店長を招き、生徒たちの発表を評価していただきました。発表者はだいぶ緊張していましたが、しっかりと研究成果や活動内容を発表ができました。

④ 機関誌発行

 商業クラブの機関誌「八溝」第13号の発行をしました。

 以上報告いたします。

                      令和4年2月28日 商業クラブ会長 小濱 史寛

                                  令和3年度商業クラブ役員

 

 

令和2年度 商業クラブ活動報告

 今年度は、コロナウイルス感染症の影響で商業クラブの生徒が中心になって行っていた商業科の行事の多くが中止になってしまいました。しかし、初めて外部へ公開した商業科課題研究発表会では商業クラブ委員が中心になり実施することができました。多くの制約がありましたが、1年間の活動を無事終えることができました。今年度の主な活動を報告します。

① 商業クラブ総会

 商業クラブ紹介、令和元年度商業クラブ活動報告、令和元年度決算報告及び令和2年度商業クラブ行事予定案・令和2年度予算案について審議されました。新型コロナウイルスの影響で集会形式ではなく、各クラスで商業クラブ委員が報告し、議案を承認してもらう形で実施しました。

② 題研究発表会

 課題研究発表会の会場作成・復元、来賓案内、進行などを行いました。研究発表には、外部審査員として棚倉町長、棚倉町教育長、棚倉町指導主事、棚倉小学校長、棚倉町地域創生課の職員の方、「お菓子のさかい」代表、JA東西しらかわ「みりょく満点物語」店長を招き、生徒たちの発表を評価していただきました。外部への公開は初めてのことで、発表者はだいぶ緊張していましたが、しっかりと研究成果や活動内容を発表ができました。

③ 機関誌発行

 商業クラブの機関誌「八溝」第12号を発行しました。

 以上報告いたします。

 

               令和3年1月29日 商業クラブ会長 八幡 和佳

 

   

(各教室で行われた商業クラブ総会)         (課題研究発表会 商業クラブ会長挨拶)

  

(商業クラブ委員が中心に運営した課題研究発表会の様子 上左右)